top of page
  • 執筆者の写真伝統屋 暁

旧東海道沿いの伝統工芸〜有松絞り〜

更新日:2023年3月20日

どうも、伝統技術を愛してやまない伝統屋暁のスタッフです!

1日についに代表が東海道を徒歩で旅する挑戦 #東海道でしょう がスタートしました!!


そのため、9月にご注文いただく商品につきましては発送が遅れると思います。 申し訳ございません。

これも伝統屋さんらしいなと、思っていただけると嬉しいです。


旅の様子はこちらのYouTubeでご覧いただけます! YouTube【火縄銃男子・武士の生活】



さて、せっかく代表が旧東海道を歩いているので 今回から何回かに分けて旧東海道沿いの日本の伝統工芸をご紹介しています。



今回は【有松絞り】についてです。


有松絞りは、愛知県名古屋市の有松町・鳴海町地域でつくられる木綿絞りです。 染め物の一つですね。




【有松の町】 徳川家康が江戸に幕府を開いてまもないころ、 有松の町は有松絞りの開祖竹田庄九郎始め数名の移住者によって東海道筋に生まれました。 旧東海道の池鯉鮒宿(ちりゅうのしゅく)と鳴海宿(なるみしゅく)の間の茶屋集落で、 絞り染めの産地として栄え、伝統工芸として今も受け継がれています。 町屋建築が昔のまま数多く残されていて、 国が選定する「重要伝統的建造物群保存地区」にも選ばれ、 また2019年5月に「江戸時代の情緒に触れる絞りの産地~藍染が風にゆれる町 有松~」

として、 文化庁より『日本遺産』に認定されました。




【有松絞りとは】 さて、そんな有松の町ですが、

この町は絞り生産を一貫して町全体が絞り業者のみだったんです。

【絞り】とは、布を縫ったりたたんだり、ヒダをとって糸で巻く、 板で挟むなどして防染し、模様を表現する染色技法です。 布に凹凸ができる特有の風合いが特徴です。

もともとは上等な絹に絞りを施した

京都の鹿の子絞り (京鹿の子) が有名でした。 しかし、絹はとても高価で庶民にとっては、

なかなか手の届くものではなかったんですね。 やがて綿の生産が盛んになり、

木綿に藍を使った絞り染めが行われるようになりました。



【有松絞り】は手拭い(てぬぐい)を有松鳴海の特産品として売ったことが始まりで、 やがて浴衣としてとても人気が出てきました。 正式名称は【有松鳴海絞り】といいます。 隣町の知多木綿(三河木綿)に施されていたのが始まりです。 特有の凹凸が通気性を良くしてくれることから涼しく、 また他の染織技法では表現できな独特な模様であることから人気が出たようです。 模様は絞りの技法が変わることで出てくるんです。



糸で巻き、引っ張りながら一粒ずつ絞ったり、 生地をかぎ針に掛けて、中心から傘を畳むように巻いていき、

根元に糸を巻いて絞ぼるなど、 その絞り方が変わることで模様が変わるんですね。



この有松絞りは特に模様が多く、その技法は100種類を超えるとか! その技法を覚えるのはとても難しく、

一人一工程と言う分業制で行うそうです。



技法がありすぎて、ここでは詳しくご紹介しきれませんので 気になる方は、一度調べて見てくださいね。



やがて明治時代に入ると全国で絞りの生産が盛んになり、

一時的に有松での産業は衰退していきました。


しかし、今でも毎年この地域では「有松絞りまつり」というのが行われます。

歴史の中で継承が途絶えてしまったものもある中で、

受け継がれてきた絞りの技を継承し、

復活することを目的としています。


有松絞りの体験や実演、

有松地区に受け継がれる山車の展示が楽しめるそうですよ。



そういえば伝統屋暁では「ちりめん細工」を扱っています。

どちらも凹凸がありますが、絞りとちりめんはどう違うのでしょうか?


ちりめんは、生地表面がデコボコした織物。 経糸(たていと)にまっすぐの糸、緯糸(よこいと)には

撚りをかけた(ひねった)糸を使い、 それを交互に織り込んだ生地を精錬することで

凸凹状の「シボ」ができた織物なんですね。 同じ凸凹でも織物か、染め物かの違いがあり、凹凸の感じが全く違います。 他にも染色の技法は「友禅」「江戸小紋」「草木染め」など、数多くの技法があります。 伝統屋では染め物の商品として「鳥獣戯画の風呂敷」をご用意しております。 テーブルクロスなどとしても使っていただけます。 よかったらご覧ください。


これからも何か「和」に関わることを書いていきますね。 何かリクエストあればぜひお聞かせください。 また、伝統屋のホームページからお買い上げいただく時に
メルマガ登録をしていただくと、 時々お得なクーポン券をお送りします! ぜひご登録ください。 *♪¸¸.•*¨・:*ೄ·♫•*¨*•.¸¸♪✧*♪¸¸.•*¨・:*ೄ·*♪¸¸.•*¨・:*ೄ·♫•*¨*•.¸¸♪✧*♪¸¸.•*¨・:*ೄ· 伝統屋で取り扱っている作品は全て本物の技術を詰め込んでいます。 和風アクセサリーが大好きなあなたにも満足いただける作品が揃っています。

閲覧数:21回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page